書の道

CALLIGRAPHY

教室の様子

「楽しんで書く!」
書は焦らず、比べず、
落ち込まず

『書の道』とした理由は、
書道を始めたい方のほとんどが
字が上手くなりたい、
突然筆を渡された時書けなくて
恥ずかしい思いをした、
趣味の一環として等が
多いのではないでしょうか?
もちろんこれらの事を
達成できる場ではあるものの、
人生の楽しみ方の一つと位置づけます。
自分の想いを何らかのカタチにして、
多くの人に伝えていく。
『楽しんで書く!』
書は焦らず、比べず、落ち込まず、
ゆっくり続けるもの。
自分を磨けば魅力的な字が書ける。
中国の古典に触れ、
そこから自分が見えてくる。
書は一人で出来るものですが、
人と出逢い、人と話し、
人を知る事ができる場で
さらに珠は磨かれます。
それが、縁。
そして、共に歩んで行くのが書の道です。

特徴

教室

小学生から大人クラスまで

小学生では硬質・毛質の両方を学ぶことができます。大人クラスでは余った時間で趣味の一環として書道に触れてみてはいかがでしょうか?

教室

テキストで学習し昇級や段の昇格を目指します

テキストを用いて漢字(楷書・行書・草書)、カナ文字、ペン字等の自分にあった字体を書いて楽しむことができ、昇級や段の取得を目指すことが自分のモチベーションの励みになることでしょう。

教室

展示会を定期的に開催

テーマに沿った展示会を定期的に開催しています。作品はそれぞれが自由に表現することができ、1文字で表したり、歌を書いたりすることができます。仕上がりは、軸・額・パネルなどを用いて表します。

教室の様子

  • 教室の様子
  • 教室の様子
  • 教室の様子
  • 教室の様子
  • 教室の様子
  • 教室の様子